ベルばらについて真面目に考え出すとストレスばかりがたまっていくので、私はアホな話ゴーゴー!でいきます。

******************************************

仮面舞踏会も、スウェーデン宮廷も、しいたんがステキすぎます。
白状しますと、ほとんどずーっとしいたんばっかり見てます。目が離せなくてすいませんピュアファンですから。

“背が高いから”とか“胸板がすごい厚い”とか“顔のパーツが派手でブロンドくるくるの鬘に余裕で勝ってる”とか、そういう単純な見かけもそうなんですが、でもそれだけじゃない。

で、ふと思ったんですけど、あの時代の宮廷人って基本的に細くはないじゃないですか。軽やかじゃないじゃないですか。ぶっちゃけ、丸っこくて重いのがデフォルトじゃないですか。
で、あの手の衣装って、のっそりした人がもっそりと着るように作られてるじゃないですか。

だから、しいたんみたいな、動きが重い軽やか過ぎない人が着ると、とてもハマるんですね(ズギャン!)(それがピュアファンのいうことか!)

しいたんって、動きに重みがありますよね。
筋肉がみっしり詰まってる感じで、すごく重い。
正直ダンスシーンとかではそれがマイナスになるところもありますが、私はそこがすごく好きなんです。大好きなんです。大好物なんです。

感情のままに「だいすきー!!」って叫んで抱きついても、倒れれたり逃げたりせず、しっかり受け止めてくれそうじゃないですか。あの太陽の笑顔つきで。
いえ私そんな感情に任せて抱きついたりとかは、リアルじゃしないんですけどね(できないんですけどね)だからこそのドリーム。そんなドリーム超迷惑ですね、すいません。

当然わたさんとかも着こなしてるとは思うんですが、やっぱり私個人的にはしいたんのが好みです。
わたさんは、どれだけ大きくてたくましくても、やっぱりちゃんと軽やかなので。

でも、軽いのは軽いので、それはそれで大好物です。まるでフィギュアみたいで。涼さんやユカリくんなんて、そのまま箱に入れて飾っておきたいようなリアルフィギュアっぷり。
涼さんはバービーみたい。ユカリくんはスーパードルフィーみたい。
しいたんは…GIジョーとかかな……。

中途半端にこの項終わり。

******************************************

全ツ始まって以来、でろでろめろめろな愛が暴走ぎみなのと、それで痛すぎるテキストを垂れ流しているゆえ検索除けをかねて御贔屓さんを「しいたん」表記にしてたんですが………でもさー、冷静に考えたら、これまで一度たりとも芸名や愛称で検索かけられたことないんだから、なんの意味もないですわなorz

******************************************

kineさんの「ウッディさんが好きです」テキスト、是非よみたいんですけど(おねだり)

コメント