メリークリスマス!
仕掛けもあり、ハプニングもあり、リピーター大喜びの1日でした。

【今日のアドリブ集@ドルチェ・ヴィータ!】

★ケロさんが、センターパーツ。それはファンへのクリスマスプレゼントなのね!?(でも私は前髪斜め下しのほうが好きだな、笑)

★アルレッキーノしいは、無表情じゃ無くなってきました。やや微笑んでます。うめちゃんにはデロデロ。

★セーラーケロしい。出てきてすぐ、しいちゃんが右手でケロさんの肩を抱く。最初から飛ばすなあ、と思っていたら、肩を抱かれたままケロさんがしいちゃんにぎゅーっと抱きつく。(お、おーい!飛ばし過ぎ!) それからケロさん歌って、しいちゃん歌って、ちょこっとだけ「バッグ渡さなーい」して、それから、それから、緑野さんのダイスキな《ケロさんの腕上がり肩組み》ですよー!!!(バスの中の緑野さんに向かって大声で叫ぶ) それからデフォルトの足回し。ふたりともちょーたのしそう。めちゃくちゃ高カロリーでした、今日の花市場セーラーズ。でも明らかにやりすぎだから!(笑)(でも大喜び)(なんてしあわせなんだろう)(あのひとたちのしあわせに、観てるわたしもしあわせになる)

★セーラーズ。足回し終わって、しい・まとぶ・れおんが、バッグでボッコボコ殴り合ってました(笑)。大劇の時はまったく目に止まらなかったけど、東京ではここのしいちゃんとまとぶんが仲いいです。とってもうれしいです。れおんとまとぶん2人にやられて、しいちゃんは軽く拗ねてた。かわいーv(ピュアファン全開)

★セーラー&花売りの少女ダンス。ここ何公演か、最上手のしいちゃんが、ののちゃん@少女が降りて来るまでの間、ストライプ娘に話し掛けたり、笑いかけたりしてます。ストライプ娘もちゃんと反応を返してくれます。で、ですね、しい&ののが踊ってる間、ストライプ娘3人組がですよ、しいちゃんにですよ、「あの人だよ、あの人」って指差してキャーキャー言ってるわけですよ。なにそれ?! それは、しいちゃんがモテ判定されてるととっていいんですか?!(机ダンッ!)(異論反論待つ)(いやたぶんそこ身内が誰もしいちゃん観てないから、異論も反論もないよ)
(追記:25日に確認したら、ストライプ娘がきゃあきゃあ観ているのはわたさん&かのちーと判明・笑)(我ながら非常にハズカシイが、脳内瞬間沸騰のいい見本として残しておきます)

★セーラー花売りしいのの。しいちゃんが2階席を指差して、何かののちゃんに喋ってた。誰か来てたのかも?

★今日の路地裏の囁きは、女性声で「メリー・クリスマスv」私はみっこさんかと思ってましたが、周りに話聞くとどうやら、檀ちゃんのようです。(すわ、役名の「パトロン」ではなくて、ジェンヌ「麻園みき」からのクリスマスメッセージなのか?!と脳内大騒ぎだったサトリさん。でもそんなわけないか)

★コーザノストラーズ再登場。Kの手はCの肩。それはあっさりめ。でも、KがCの耳元に顔近付けて、口元に笑みを浮かべて何やら囁いてましたよ。それを聞いたCは、冷たい表情のまま舞台中央へ。(サトリさんすげー萌えたらしい)

★サテリコンのコーザノストラK、ドルチェヴィータちゃんとキスしてませんでした? 寸止めでした?>ドリーさん

★涼サテュロスが最後の暗転の直前に、バチコン!とすごいウインク。サテリコンで泣きそうになってたサトリさん、思わず爆笑。これも一種の救いでした。

★酔っぱらいエマ航海士さん。「えっへっへっへ、今日は、クリスマスイブやねえ〜。(娼婦ちゃんに)クリスマスプレゼントあげたい人とか居んの居んの居んのお? 俺はねえ、クリスマスプレゼントはあ、必ずスイスまで見つけに行くねん。だってなだってなあ、その人のイメージにぴったりのプレゼントが、スイスでは見つけやすいっす!…見つけやすいっす! ひゃははあ!(笑う)(そして鐘が鳴る)」………………びっ、微妙っ!!!

★船のセレブみっこさんは、非常に成り上がりっぽくて、好きです。

★セレブS夫妻を花道で迎える航海士クミチョ。袖から出て来る時から、ぎっこんばっこん、関節曲げない不思議な歩き。また酔っぱらってんのかい?

★セレブ涼が、日に日におもしろくなっていってます。今日は、船が揺れる前から檀ちゃんにメロメロ。船が揺れる前からみなみちゃんにみつかって釘をさされてる!(爆笑) 下手に揺れる時、既に檀ちゃんと見つめあって溶けてる。上手に揺れる時、檀ちゃんにぴったりくっつかれて、セレブ涼は見境なくデロデロ。プンスカ拗ねるみなみちゃんが可愛いのなんのって! 
(すっかりこのデロデロ小芝居を楽しんでいるようなので「船が大揺れで御曹子は御機嫌ななめ」モードはもう観られないかな)

★一等航海士の登場後、航海士にうっとりのみなみちゃんを後目に、下手すみっこでちーくんと会議してる涼さんも観ずにいられない。すごい組み合わせ。(っていうか、今日もまた涼さんばっか観ちゃったよ、もー)

★モップ。せっかくのしいちゃんのソロなのに、とーこまとぶの小芝居は、今日も絶好調でした。……いつも後ろはほとんど観ないんだけど、今日は、首根っこ掴まれておとなしくまとぶんに奥にひきずられていくとーこちゃんがちょっと子猫チックで可愛かったので、ついじっと観ちゃいましたよ。うあー!もー!頼むからここは、しいちゃんに専念させてくれよ!!(嘆願)

★モップはやっぱり、2階席ドセンターが最高ですな。「♪君と〜」で見つめられると魂抜けます。

★モップロケット導入のコント(コントじゃないよ)。
  ロケッターズ来る。
   しい「よーし☆」(スマイル)(やる気まんまん)
  ゆかり「こらー!」
  みらん「ハイハイこっちですよ〜」(のんびり声)
   しい「はいっ」(スマイル)
  ゆかり「『はいっ』じゃないっよ、もおう〜」(モップを頭上で思いっきり振り回して追い立てる)
   しい「はっはっはっは」(素直にはけていく)
なんてほのぼのした3人組なんだ! だいすきよ! ゆかりちゃんが心底情けない顔で言う「『はいっ』じゃないっよ、もおう〜」が、可愛くて可愛くて。「ないっよ」っていうか「ないっお」くらいの声。

★スパニッシュ。水の精ちゃんの青い羽が1枚舞台ほぼ中央に落ちてました。わたさんが踏みそうな位置なのでどうなることかとハラハラ観てたら、シビさんが歌い終わったぐらいで、檀ちゃんがさっと拾ってくれました。しばらく持ったまま踊って、いきなり唐突にかのちーにパス(ドリーさん爆笑)。それからかのちーが上手袖に向かって投げるも届かず落ちて、キンさん拾って、無事袖へ。おもしろかった。

★総踊りの最後にわたさんがいい声で「クリスマスイブにようこそっ」。場内大拍手!

★白スーツ銀橋のケロさんは、今日の穏やかないい笑顔。上手隣のしいちゃんもいい笑顔。この並びにしてくれて、ほんとうに有難うオギー。

★ショー全編通じて、しいちゃんの笑顔が、やたらキラキラキラキラしてます。公演終盤で疲れてるはずなのに。タックのお稽古もあってすごく忙しいはずなのに。もうどうしていいか。ありがとうほんとありがとうしいちゃんだいすき。

なんとなんと、チケットを譲ってくださるという方がいらっしゃって、私も千秋楽を観られることになりました!!
有難うございます、もう、どうお礼を申し上げていいか………ほんとうに有難うございます!!!

東京公演初日から、思いも寄らず、たくさんの人と出会えて、すごい思い出がいっぱいできました。
これまで、タカラヅカはひとりで観るのが普通だったので、今こうして愉快でステキな仲間たち、ができたことに自分でものすごく驚いています。

コメント